足の臭いとお酒とタバコ

a0002_003776

足の臭いにお酒とタバコは関係があるの?

足が臭うのには、原因があります。
原因もなく、臭っているわけではありません。
では、一体なにが原因で足が臭くなるのでしょうか?

足が臭くなる原因の一つは、汗です。足の裏は汗をかきやすい場所です。
さらに、蒸れる場所でもあるので、たくさん汗をかきます。

しかし、汗をかいただけでは、足が臭うことはありません。
この汗に、雑菌が繁殖すると足が臭くなってしまうのです。

と言うことは、汗にだけ気をつければ、足の臭いは気にならなくなるのでしょうか?
残念なことに、足の臭いの原因は、汗の他にもあります。
それは、「お酒」と「タバコ」です。

何故、お酒を飲むと臭くなる?

お酒を飲んだときに、一番気になる臭いと言えば息でしょう。
お酒を飲んだ後は、息がお酒臭くなってしまいます。

しかし、息以外に足が臭くなっていることもあるのです。
理由は、体臭を強くする作用がアルコールにあるからです。

アルコールは体内に入って代謝されると、アセトアルデヒドや酢酸という臭い物質になってしまいます。
この臭い物質は、主に尿として体の外に出ます。

では、尿として体の外に出なかった臭い物質はどうなるのでしょうか?
なんと、呼気や汗として外に出てしまうのです。

当然、臭い物質を含んだ汗は、足の裏から分泌されることもあります。
臭い物質を含んだ汗が足の裏から分泌されれば、当然、足が臭くなります。

さらに、アルコールは、発汗を促進するものです。
と言うことは、お酒を飲むと、臭い物質を含んだ臭いの強い汗が出やすくなるということです。

お酒を飲んだときに足の臭いが気になるという場合は、お酒が足の臭いの原因になっている可能性があると言えます。
よくお酒を飲む人が足の臭いを予防するなら、お酒を控えることも大切です。

タバコを吸うと臭くなる理由

タバコも、足の臭いに影響を与えるものです。
では、タバコの何が足の臭いに影響を与えているのでしょうか?
これは、たばこの成分であるニコチンが関係しています。

ニコチンは、体温調節の中枢がある脳の視床下部という部分を刺激します。
この部分が刺激されると、エクリン腺の発汗が促進されてしまいます。

汗は足の臭いの原因になるものですから、エクリン腺の発汗が
促進されて汗が増えると、足が臭いやすくなってしまうのです。

タバコは健康に良くないと言われていますが、このようなことから、臭いにも良いとは言えません。
足の臭いの予防を考えているなら、タバコは吸わない方が良いでしょう。

関連記事一覧

サイト内検索

カテゴリー一覧